
濃厚な有機カカオと国産有機卵で作る
Gateau au chocolat(ガトー・オ・ショコラ)
しっとりとした食感と
濃厚なチョコレートの風味を楽しめるガトーショコラは
日本でも定番のチョコレートケーキ。
ガトーショコラ1つでクリスマスやバレンタインなど
スペシャルな日はもちろん。
ティータイムやパーティーを一瞬で華やかにしてくれます。
CINAGRO特製ガトーショコラは
「有機カカオの香り高い濃厚な味わい」
「有機卵の力強さ」「有機砂糖の極上の甘さ」を
当社のパティシエが最高の食感に仕上げました。
チョコレートを愛するすべての人へ、
一度食べたら忘れられない
大人の濃厚チョコレートケーキをご堪能ください。

有機カカオの香り高い濃厚な味わい
オーガニックチョコレートのパイオニア、フランス【KAOKA社】の、
有機クーベルチュールを採用。
さまざまな産地の豆をバランスよくブレンドし、
繊細な果実香と蜂蜜を思わせる甘い香り、焙煎香が広がります。
爽やかな果実香が続き、蜂蜜を思わせる甘い香りと
焙煎香が広がります。
苦味と渋味がバランスよく感じられ、
焼き菓子に最適なチョコレートです。
CINAGRO特製ガトーショコラは小麦粉を少量しか使用しないことにより
カカオ本来の香りがお楽しみいただけます

国産 平飼い卵の力強さ
採卵鶏での有機JAS取得は非常に難しく、
鶏の食べるもの、飲むもの、暮らす場所、全てにおいて
厳しい基準が設けられています。
山梨県にある黒富士農場のオーガニック卵は
日本で初めてのオーガニック卵。
工業的に経済効率重視で生産される
ケージで飼われた鶏の卵に対して、
平飼いの鶏の有精卵こそが本来の卵の姿であり
甘みとコクを感じる事ができます。
それは力強くCINAGRO特製ガトーショコラ独特の
濃厚な食感を産み出してくれているのです。

有機砂糖の極上の甘さ
世界有数の有機砂糖生産地である
南米産の100%オーガニックシュガー使用
ミネラル豊富な土壌で有機栽培されたサトウキビの素朴な味わい。
この素朴な味わいがチョコレートの味を際立たせます。
大自然の豊かな香りと極上の甘さをお楽しみください。

冷蔵、常温、加熱の3通り
濃厚チョコレートを味わい尽くす。
異なる温度で、季節に応じて3通りの味わいが愉しめます。
◎「冷蔵」で
冷やされてぎゅっと閉じ込められていたチョコレートの風味が、
口の中で一気に開放される感覚がクセになります。
◎「常温」で
しっとりとなめらかで舌の上でほどけるような食感。
リッチなチョコレート本来の香りと余韻を堪能できます。
◎「加熱」で
電子レンジで中央がとろける程度に、20秒から40秒温めてください。
(600Wの場合。時間はお好みで調整してください)
中からチョコレートが溶け出す「フォンダンショコラ風」。
とろけ出すチョコレートが極上の一皿を演出してくれます。
コーヒー、紅茶はもちろん
緑茶、ワイン、ウイスキー、ブランデーなどとの相性も抜群です。

数量限定 こだわりの製造
中心に生チョコ感を残し、軽い口当たりと
溶ろけるような食感に仕上げました。
厳選した有機チョコレートと有機ココアの
上品な甘みと、ほろ苦さがバランスよく調和。
後味も重たくありません。
シンプルながら素材の良さを贅沢に堪能出来る一品です。
原料の選別から製造過程において、
こだわり抜いて作られたCINAGROのガトーショコラ。
大量生産はできませんが、
皆様へ最上のものをお届けいたします。

注意点
・冷凍便での発送です。(冷蔵商品や常温商品と同梱不可です。)
・ガトーショコラの中央部分は製造上凹みます。ご了承ください。
商品番号 | dessert011 |
---|---|
名称 | 洋生菓子 |
製造元 | 薬糧開発株式会社 |
原産国 | 日本 |
認証 | 有機JAS認証 |
原材料 | 鶏卵、砂糖、チョコレート、クリーム、マーガリン、ココアパウダー、小麦粉(原材料の一部に小麦・卵・乳成分・大豆を含む) ※有機マーガリンは農薬や化学肥料を使わずに育てた有機パームや有機紅花から圧搾により抽出した有機植物油脂を使用。非常に厳しい基準をもうけトランス脂肪酸を低い数値で抑えています。 |
内容量 | 300g |
商品サイズ | 160 × 85 × 50 mm |
賞味期限 | 発送から2か月保証(冷凍保存時に限る) |
保存方法 | 冷凍(-18℃)以下で保存してください。 いったん解けたものを再び凍らせると品質が変わることがありますのでご注意ください。 解凍後は冷蔵庫で保管し、1か月に以内にお召し上がりください。 |
栄養成分表示 (100gあたり) |
エネルギー416kcal/たんぱく質7.0g/脂質27.1g/炭水化物39.1g/食塩相当量0.1g |
JANコード | - |

お客様の声
ラパンチャ様 | 投稿日:2023年01月11日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
濃厚でとても美味しかったと喜んで頂けました。十代のお子さんたちのいるご家庭へのお年賀に購入したのですが、御節や魚介等和の物が多い時期だからこそ、更に喜んで頂けたようでした。
|
ゆき様 | 投稿日:2022年05月12日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
そのまま食べても、冷やしても、温めても美味しい。
注文、配達も問題なく届きました。 |
トモちゃん様 | 投稿日:2022年01月14日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
商品名の通り、「濃厚」なチョコレートケーキでした。我が家では「冷凍/少し常温解凍/電子レンジ解凍」の3種類で食べましたがどれもとても美味しかったです。
|
オーガニックとは?
オーガニックとは、環境への負荷をできる限り少なくする方法で生産されたものです。
農薬や化学肥料に頼らず、環境への負荷をできる限り少なくする方法で生産される
有機農産物と有機畜産物、それらを原料にした有機加工食品のことをまとめて
オーガニック食品といいます。
農産物なら、堆肥で土作りをするところから始め、
畜産物は、環境への負荷を減らして生産された飼料で育て、
加工食品は、化学的に合成した食品添加物を避けて加工製造します。
オーガニックとは自然資源の循環によって支えられていて、
人にも環境にもやさしいサイクルなのです。
消費者が何を基準に「オーガニック」を選んでいいかわかりやすいように
有機JASマークがあります。
厳しいルールを守って生産した
農産物・畜産物有・加工食品にのみ、有機JASマークを付けることができます。
是非お買い物の参考にしていただければと思います。
しかし世界的を見渡してみるとオーガニックとは
有機JASマークが付いているものだけではありません。
天然の物や、自然環境の中で育てられたもの、
ワインや蜂蜜の様に農産物にも畜産物にも該当しないもの。
有機JASの手続きはしていなくても無農薬・無化学肥料で努力している生産者さん達も
いっぱいいらっしゃいます。
私たちが考えるオーガニックとは「食品からケミカルをなくしていく」こと。
オーガニックが、お客様にとって身近な存在になり、
美味しくて、楽しくて、未来に繋がるフードライフになる事を願っています。
category
- 酢/ホワイトバルサミコ/
バルサミコ/ワインビネガー - オリーブオイル/
テーブルオリーブ - トマト バジル などの ソース
/ペースト/ケチャップ - トリュフ調味料
- 砂糖/塩/酢/醤油/味噌
- ドレッシング
- ハチミツ/メイプル/
アガベ/ジャム - 胡麻(煎り/スリ/練り
ごま油/ラー油) - ゆず胡椒冷蔵or冷凍
- アジアン調味料
- ふりかけ
- オイル漬け
アンチョビ/ドライトマト - 梅干し/のり
/だしパック - 大豆ミート
- 白米/玄米
/餅/甘酒 - パン/パンケーキ
- レトルト食品/
インスタントフード - パスタ/ラビオリ一部冷凍
- ピザ/カルツォーネ冷凍
- スープ(ズッパ/レトルト)一部冷凍
- カレー
(ペースト/レトルト) - チーズ/バター冷蔵or冷凍
- 豚肉/ローストビーフ 冷蔵or冷凍
- ジェラート/スイーツ冷凍
- 栗/クッキー/チョコ
- ジュース一部冷凍
- コーヒー/茶
- ビオワイン
- ホームパーティや手土産に
パーティセット - お中元や夏ギフトに!
ギフトセット - セール
- お試しミニ調味料
- 定期購入
- 商品一覧
- ■今日
- ■定休日
定休日は土日祝となります。(年末年始、夏季休暇など除く)