価格:1,380円(税込)
[ポイント還元 13ポイント~]
チーズを楽しむ“クアトロフォルマッジ”は 個性豊かな4種のチーズを味わうピザ。 当店では全てのチーズが海外オーガニック認証取得しています。 ゴルゴンゾーラとタレッジョの 個性的な組み合わせが際立つ ビールやワインにぴったりな逸品。 また蜂蜜とも好相性。 一口目はそのままチーズの味を楽しんで、 そのあとにお好みの蜂蜜をかけて。
フチが特徴の、生地を楽しむナポリ風ピッツァ。 生地にストレスを与えない、イタリア伝統の手伸ばし製法で、 ひとつひとつに作り手の想いを込めて作り上げました。 外はサクッと、中はもちっとした軽やかな生地は格別です。
多くの有名なピッツェリアやレストランがある、 イタリア北部トレヴィーゾで作られています。 ふんわりとしたミルクの味わい。
イタリアの代表的なチーズの一つ、ドルチェタイプのゴルゴンゾーラ。
青カビ特有の風味と味わいは、
クアトロフォルマッジには欠かせません。
※産地は変更になる場合がございます。
イタリア北部ロンバルディア地方タレッジョ渓谷で
つくられるウォッシュチーズ。
ミルクのピュアさからかオーガニックの
タレッジョは色が綺麗な白色で、
食感はねっとり、マイルドな味わいです。
※産地は変更になる場合がございます。
「イタリアチーズの王様」パルミジャーノ・レッジャーノ。 熟成を重ねた深い香りと旨みがピッツァを引き立てます。 ※産地は変更になる場合がございます。
総評: 5.0
オーガニックとは、環境への負荷をできる限り少なくする方法で生産されたものです。 農薬や化学肥料に頼らず、環境への負荷をできる限り少なくする方法で生産される有機農産物と有機畜産物、 それらを原料にした有機加工食品のことをまとめてオーガニック食品といいます。
農産物なら、堆肥で土作りをするところから始め、畜産物は、環境への負荷を減らして生産された飼料で育て、 加工食品は、化学的に合成した食品添加物を避けて加工製造します。
オーガニックとは自然資源の循環によって支えられていて、 人にも環境にもやさしいサイクルなのです。
消費者が何を基準に「オーガニック」を選んでいいかわかりやすいように 有機JASマークがあります。 厳しいルールを守って生産した農産物・畜産物有・加工食品にのみ、 有機JASマークを付けることができます。是非お買い物の参考にしていただければと思います。
しかし世界的を見渡してみるとオーガニックとは有機JASマークが付いているものだけではありません。 天然の物や、自然環境の中で育てられたもの、ワインや蜂蜜の様に農産物にも畜産物にも該当しないもの、 有機JASの手続きはしていなくても無農薬・無化学肥料で努力している生産者さん達もいっぱいいらっしゃいます。
私たちが考えるオーガニックとは「食品からケミカルをなくしていく」こと。
オーガニックが、お客様にとって身近な存在になり、美味しくて、楽しくて、未来に繋がるフードライフになる事を願っています。