
自然環境にやさしい素材でつくる麹味噌
「THE ORGANIC」は、いいものだけで、できている。 をコンセプトに生まれた新しいブランドです。
厳しく管理された自然にやさしい環境で、
熟練した圃場管理者の目と手間をかけて
丁寧に栽培されたオーガニック原料を使い、
中央アルプスの麓で丁寧に熟成させた有機JAS認証のオーガニック味噌。
カラダにやさしく、原料が育む大地にもやさしく、
小容量サイズで使いきりやすいためフードロス削減にも
貢献できるサステナブルな味噌󠄀です。
自然へのやさしさを、味噌や塩麹などの発酵食品という形にして、
みなさまのご家庭にお届けいたします。
減塩(当社比25%カット)仕立てで、
まろやかな味わいです。
塩味が控えめでまろやかな味わいなので、味噌汁はもちろん、
ディップソースやパスタなどの洋風料理にも使いやすいです。

有機米麹 無添加オーガニック味噌
「有機米麹」は味噌の照りが鮮やかな白粒味噌です。
味の決め手となる米麹の割合は12割。
麹の割合が高すぎると甘みが強く、
食べ飽きる、料理の味付けがうまくできない等、
人によっては調理が難しく感じるため、
日常に使い勝手がよく、かつ米麹の味わい感じられる
最適な麹の割合と熟成期間をバランス良く調整しました。
まろやかな味わいの中に米麹のコクを感じていただけます。

オーガニック味噌にこだわる理由
『安心安全かつ高品質な商品を、毎日の食卓にお使いいただきたい』
『地球環境にやさしい有機農業を応援し商品という形で皆様にその良さを広めたい』
という思いからひかり味噌は 有機素材にこだわった味噌を作りつづけています。
オーガニック・有機味噌のおいしさを手軽に楽しんでいただけるよう、
業界初となる有機JAS認証を取得した生みそタイプの即席みそ汁を発売するなど、
オーガニック・有機味噌商品のラインナップ拡充にも努めています。
よりおいしいものを提供するため、より良い素材を使用する。
その強いこだわりから、ひかり味噌は世界中から原材料の調達を行っています。
生産者の声を聞き、実際に目で見て選定した良質な原材料の数々。
原産国を問わず丁寧につくられた安心で、品質の確かなものだけを使用しています。
有機認証以外にも、プラスチック容器をPET素材の一部に
バイオマスプラスチックを使用したバイオマスカップ(バイオマス度15%)に
順次変更するなどSDGs活動を積極的に取り組んでいます。
- 商品番号
- miso016
- 名称
- 有機米みそ
- 製造元
- ひかり味噌株式会社
- 原産国
- 日本
- 原材料
- 有機米(輸入)、有機大豆、食塩(原材料の一部に大豆を含む)
- 商品サイズ
- 120x120x90mm
- 賞味期限
- 発送後45日保証 ※セール時は除く
※発送日を含めた最短日数です。
※実際はこれより長い場合もございます
- 保存方法
- 直射日光を避け、涼しい場所に保存してください。
※温度が高くなるとみその色が濃くなることがありますが、品質に問題はありません。冷蔵庫で保管すると、着色を抑える事ができます。
※酵母の働きによる容器のふくらみを防ぐ為に通気口(バルブ)があります。みそが漏れる事がありますので、横や逆さにしないでください。
※容器にお湯を入れたり、電子レンジで使用したりしないでください。
※茶褐色の粒が含まれる事がありますいが大豆の一部です。
- 栄養成分表示
(100gあたり) - エネルギー200Kcall/たんぱく質10.9g/脂質5.3g/炭水化物27.2g/食塩相当量8.4g
- JANコード
- 4902663018988
- ギフト包装
-
○ギフトボックス¥350税込/熨斗、リボン対応
○ラッピング袋¥150税込/リボン対応
- 広告文責
- 薬糧開発株式会社(0120-770-250)

オーガニックとは?
オーガニックとは、環境への負荷をできる限り少なくする方法で生産されたものです。 農薬や化学肥料に頼らず、環境への負荷をできる限り少なくする方法で生産される有機農産物と有機畜産物、 それらを原料にした有機加工食品のことをまとめてオーガニック食品といいます。
農産物なら、堆肥で土作りをするところから始め、畜産物は、環境への負荷を減らして生産された飼料で育て、 加工食品は、化学的に合成した食品添加物を避けて加工製造します。
オーガニックとは自然資源の循環によって支えられていて、 人にも環境にもやさしいサイクルなのです。
消費者が何を基準に「オーガニック」を選んでいいかわかりやすいように 有機JASマークがあります。 厳しいルールを守って生産した農産物・畜産物有・加工食品にのみ、 有機JASマークを付けることができます。是非お買い物の参考にしていただければと思います。
しかし世界的を見渡してみるとオーガニックとは有機JASマークが付いているものだけではありません。 天然の物や、自然環境の中で育てられたもの、ワインや蜂蜜の様に農産物にも畜産物にも該当しないもの、 有機JASの手続きはしていなくても無農薬・無化学肥料で努力している生産者さん達もいっぱいいらっしゃいます。
私たちが考えるオーガニックとは「食品からケミカルをなくしていく」こと。
オーガニックが、お客様にとって身近な存在になり、美味しくて、楽しくて、未来に繋がるフードライフになる事を願っています。
About Biocle
Category
調味料
Price
Information
ブランド
Pick Up
- ■今日
- ■定休日
- ■一時閉店
定休日は土日祝となります。(年末年始、夏季休暇など除く)