「ダイヤモンド味覚賞」受賞の有機しょうゆ
「弓削多有機しょうゆ」はそのまま豆腐や刺身につけて食べても美味しいですし、
なんといっても、うまみが多く、香りがよく色合いも赤くきれいに澄み渡るので
煮物やおつゆなどの調理におススメです。
iTi国際味覚審査機構(旧iTQi)にて最高評定の「三ツ星」を
7回獲得した食品のみに与えられる「ダイヤモンド味覚賞」の受賞
何でも合う万能型の「有機醤油」が家庭の料理をおいしく引き立ててくれます。
保存料・着色料・化学調味料など全て無添加。
有機JAS認証取得の安心して口に入れられる、おいしい醤油です。
|
国内の原材料・日本の風土にあった醸造法で
醤油のうまみを引き出す
有機しょうゆを作るのは大正12年創業の弓削多醤油。
原材料にこだわり、天然醸造にこだわり、極上のお醤油を作る生産者です。
大豆は国内消費量の約0.018%しかない有機JAS認証大豆、
小麦は国内消費量の約0.009%しかない有機JAS認証小麦を使用し、
杉製の木桶の中で1年以上醗酵・熟成させます。
この木桶は明治から使われています。
醤油の味を決める「乳酸菌」「酵母菌」は、
発酵タンクに人工的に投入するメーカーが多いですが
投入する菌の種類が限られているため味は淡泊にになり、
香りのない醤油になってしまいます。
弓削多醤油の木桶には、300種類もの蔵独自の酵母菌や乳酸菌が住み着くので、
深みのある香りの良い醤油を醸造することが出来ます。
醸造期間も約1年発酵・熟成させます。
木桶で仕込む場合は何種類もの菌が時をずらして発酵するため
限られた菌を投入したものと比較すると時間がかかります。
その分多くの旨味がでて、複雑にからみあってくれます。
人の手を入れるのは、もろみを移動するときと、攪拌するときだけ。
あとは、微生物がお醤油を造っていくのです。
醤油は食品なので
安心して口に入れられるものでなくてはいけない、
醤油は調味料なのでうまくなければ意味がない。
弓削多醤油は大正12年に埼玉県坂戸市で創業しました。
それ以前は農業を行っていた初代当主弓削多佐重が醸造学に興味を持ち、
縁あって現在の埼玉県入間市にあった醤油蔵から、
蔵の設備や杜氏さん丸ごと迎え入れることになり、創業しました。
そのころからの歴史を含めると200年以上の歴史となります。
現在4代目を務めております弓削多洋一氏は初代からの家訓である
「商売に羽織りを着せろ」との教えと自らの信念である
「醤油は食品なので安心して口に入れられるものでなくてはいけない、
醤油は調味料なのでうまくなければ意味がない。」との考えを守り、
日本の味である醤油を作り続けようとしています。
商品番号 | shoyu012 |
---|---|
名称 | 有機こいくちしょうゆ(本醸造) |
製造元 | 弓削多醤油株式会社 |
原産国 | 日本 |
認証 | 有機JAS認証 |
原材料 | 有機大豆(国産、遺伝子組換えでない)、有機小麦(国産)、食塩 |
商品サイズ | 80×80×290mm |
賞味期限 | 発送後60日保証 ※発送日を含めた最短日数です。 実際はこれより長い場合もございます。 |
保存方法 | 直射日光を避け、常温で保存してください。開封後も冷暗所で保存し、なるべく早くお召し上がりください。 なお、開封後の条件によっては産膜酵母菌が繁殖し、白色や茶色の粒が浮かぶことがありますが、有害なもの ではありませんので濾すなどしてお使いください。保存の際にときどき振ったりかき混ぜたりすることで繁殖 しにくくすることができます。 |
栄養成分表示 (100mlあたり) |
エネルギー83.6kcal/たんぱく質9.4g/脂質0.0g/炭水化物11.5g/食塩相当量16.5g |
JANコード | 4907803120217 |
受賞歴 | iTQi国際味覚審査機構 7年連続三ツ星受賞、ダイヤモンド味覚賞獲得 |
ギフト包装 | ○ギフトボックス¥350税込(1本用、2本用、3本用)/熨斗、リボン対応 ○ラッピング袋¥150税込(1本用)/リボン対応 |
定期購入 | 準備中 |
広告文責 | 薬糧開発株式会社(0120-770-250) |
お客様の声
BBちゃん様 | 投稿日:2024年07月26日 |
おすすめ度: | |
娘が健康オタクで遊びに行った時に教えて貰いました。
いろいろ試しましたが、この醤油が1番美味しくてまとめ買いしました。値段は高めですが身体に良い物を選んで行きたいです。 |
健康第一様 | 投稿日:2023年08月15日 |
おすすめ度: | |
この〓油は有機醤油なので、味がよく、香りもいいです。
健康の為には、このような有害添加物がない食品を選ぶ必要があると思います。 |
ぱこ様 | 投稿日:2022年03月03日 |
おすすめ度: | |
今回、初めて購入させてもらいました。醤油にはちょっとこだわってみたく良い味に満足しています。まだ刺身に使っていないので是非食べてみたいと思います。
|
オーガニックとは?
オーガニックとは、環境への負荷をできる限り少なくする方法で生産されたものです。
農薬や化学肥料に頼らず、環境への負荷をできる限り少なくする方法で生産される
有機農産物と有機畜産物、それらを原料にした有機加工食品のことをまとめて
オーガニック食品といいます。
農産物なら、堆肥で土作りをするところから始め、
畜産物は、環境への負荷を減らして生産された飼料で育て、
加工食品は、化学的に合成した食品添加物を避けて加工製造します。
オーガニックとは自然資源の循環によって支えられていて、
人にも環境にもやさしいサイクルなのです。
消費者が何を基準に「オーガニック」を選んでいいかわかりやすいように
有機JASマークがあります。
厳しいルールを守って生産した
農産物・畜産物有・加工食品にのみ、有機JASマークを付けることができます。
是非お買い物の参考にしていただければと思います。
しかし世界的を見渡してみるとオーガニックとは
有機JASマークが付いているものだけではありません。
天然の物や、自然環境の中で育てられたもの、
ワインや蜂蜜の様に農産物にも畜産物にも該当しないもの。
有機JASの手続きはしていなくても無農薬・無化学肥料で努力している生産者さん達も
いっぱいいらっしゃいます。
私たちが考えるオーガニックとは「食品からケミカルをなくしていく」こと。
オーガニックが、お客様にとって身近な存在になり、
美味しくて、楽しくて、未来に繋がるフードライフになる事を願っています。