
世界有数の有機砂糖生産地 南米産
100%オーガニックシュガー
ミネラル豊富な土壌で有機栽培されたサトウキビの素朴な味わいと
大自然の豊かな香りをお楽しみください。
パッケージの「0486」は砂糖の色をあらわすCUMSA色価の数値。
やや茶色がかった自然の色合いです。
最大の砂糖生産国ブラジル ゴイアス州南部で
有機農業を営む生産者のサトウキビを使用しています。
ろ過、脱色の工程にも人工的な物質は一切使用されておりません。
環境とコミュニティとの調和の繋がりを深め、
社会的責任、社会との繋がり、および環境を大切にしています。
殺虫剤を使用せず、益虫としてのスズメバチをもちいて害虫を駆除。
大豆を使用した土壌の栄養バランスを整える
ローテーション農法を取り入れています。
また、不純物を沈殿させてサトウキビのpH値を中和する為に、
自然加工助剤の「石灰」のみを使用しております。
自然な甘味でグラニュー糖タイプのため、コーヒー・紅茶はもちろん、
お料理やお菓子作りにも最適です。
色のついた小さな固まりやサトウキビの繊維が
まれに混入することがありますが、
これはサトウキビ本来のものですので安心してお召し上がりください。
湿気の多い季節は固まることがありますが、
品質には影響ありませんので、軽くもみほぐしてお使いください。
お客様の声
おはぎ様 | 投稿日:2025年02月26日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
何度も何度もリピートしている、お気に入りのお砂糖です。
白砂糖やグラニュー糖のような、ただ甘いだけの砂糖でもなく、かと言って黒糖のような、料理の味が黒糖味になってしまうクセの強さもなく、ちょうど良いコクと甘味です。 味的にはペルーシュブラウンの角砂糖に近いですが、この商品はグラニュー糖タイプなのでとても使いやすい。コーヒーやミルクティーにとても合います。 規格が250gしかないのが物足りないくらいです。 |
タッサン様 | 投稿日:2024年12月30日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
まだ食していないので??3つにしました。
食事に良い砂糖を使いたかったので購入しました。とりあえず今は備蓄です。 |
hou様 | 投稿日:2024年05月28日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
初めて味わう
優しい甘味でした。 上品な味わいの仕上がりに感激しました。 |

オーガニックとは?
オーガニックとは、環境への負荷をできる限り少なくする方法で生産されたものです。 農薬や化学肥料に頼らず、環境への負荷をできる限り少なくする方法で生産される有機農産物と有機畜産物、 それらを原料にした有機加工食品のことをまとめてオーガニック食品といいます。
農産物なら、堆肥で土作りをするところから始め、畜産物は、環境への負荷を減らして生産された飼料で育て、 加工食品は、化学的に合成した食品添加物を避けて加工製造します。
オーガニックとは自然資源の循環によって支えられていて、 人にも環境にもやさしいサイクルなのです。
消費者が何を基準に「オーガニック」を選んでいいかわかりやすいように 有機JASマークがあります。 厳しいルールを守って生産した農産物・畜産物有・加工食品にのみ、 有機JASマークを付けることができます。是非お買い物の参考にしていただければと思います。
しかし世界的を見渡してみるとオーガニックとは有機JASマークが付いているものだけではありません。 天然の物や、自然環境の中で育てられたもの、ワインや蜂蜜の様に農産物にも畜産物にも該当しないもの、 有機JASの手続きはしていなくても無農薬・無化学肥料で努力している生産者さん達もいっぱいいらっしゃいます。
私たちが考えるオーガニックとは「食品からケミカルをなくしていく」こと。
オーガニックが、お客様にとって身近な存在になり、美味しくて、楽しくて、未来に繋がるフードライフになる事を願っています。
About Biocle
Category
調味料
Price
Information
ブランド
Pick Up
- ■今日
- ■定休日
- ■一時閉店
定休日は土日祝となります。(年末年始、夏季休暇など除く)